8月の雑記
こんにちは、Soulfunktion Guitar School ギター講師の大西隆裕です。
早いもので8月も今日で終わりですね。日中の暑さも少し落ち着いてきましたが今年も残すところあと4ヶ月、健康にそしてギターを楽しみながら1年を終えたいものですね♪
久々の淡路
8月のお盆休みは久しぶりに淡路へ行ってきました。海岸沿いを車で走るだけでも気持ちが良いですが、久しぶりの遠出でゆったりと心地良い時間を過ごせました♪
教室で使用しているお香も大量に仕入れてきましたよ。
いつも淡路梅薫堂さんの物を愛用しているのですが、今回初めて購入した『あまちゃ香』が思いのほか良い香りだったので大満足です♪
パーソナルトレーニングと解剖学
トレーニング好きが高じてこの6月頃からパーソナルトレーニングに通っているのですが、指導を受けてみて実感したのが身体の使い方の奥深さたるや!
自分なりにやっていた時とは違ってダイレクトに効果が現れるので、習う事の大切さを改めて実感しています。
そこから解剖学にも興味が湧いて少しずつ勉強しているのですが、これがギターの指導にもかなり活かせる事に気づいて最近は数人の生徒様に実験台になって頂いてます。
解剖学の専門書かアプリでオススメが有れば是非教えて下さい♪
ただ弾くだけではなく、『心地の良い音』で弾く為の方法を今後もさらに深く追求していければと思います。
久々の成長実感!
ギター歴が長くなればなるほど成長を実感するまでの期間が次第に長くなっていくのですが、パーソナルトレーニングを受け始めた事がきっかけで演奏面における明確な成長を実感するようになりました。
レッスンにも活かせるように自分の中でさらに深めていかねばと、最近はいつもワクワクしながら試行錯誤しています♪
ギターを触り始めてから四半世紀が過ぎてもまだまだ出来ない事が沢山、そしてやれる事が沢山です。
ギターは基本的にゴールが有りませんが、死ぬまでずっと楽しみ続ける事が出来るので本当に幸せだなと感じる今日この頃です(笑)
コメントを残す