2019年4月– date –
-
ギターの上達における『伸びしろの証』という考え方
こんにちは。 Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。 『壁に立ち向かう心の持ちよう』 レッスン中、生徒様とよく話すのが『壁にぶつかった時の心の持ちよう』です。思ったように弾けない時期が続くと、自分には向いていないのではないかと感じ... -
【ギター】日々の10分を大切にして充実のギター生活へ!【心構え】
こんにちは。 Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。 先日書いたこの記事の続きを今日は書き綴ってみたいと思います♪ →『戦略的な』練習が最大限の効果を生み出します』 前回のTipsでは練習に関して戦略的に行う事の大切さを書きました。 『戦... -
頂きもの
こんにちは。 Soulfunktion Guitar School 講師の大西です(^^) 春休みを利用してアメリカのとあるプログラムに参加されていた生徒さんからお土産を頂きました。 ミネソタのプロバスケットチームのTシャツだそうです。 アメリカでの色んな土産話も楽しかっ... -
【ギター上達のための思考】『戦略的な』練習が最大限の効果を生み出します!
こんにちは。 加古川のギター教室、Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です(^^) 新年度も始まりしばらく経ちましたが、平成の締めくくりとなるこの4月ももうすぐ半ばを迎えようとしていますね。 教室ではこの1〜2ヶ月で新しくご入会頂いた生徒...
1