初心者向け– category –
-
耳を澄ませばギターがもっと楽しくなります
こんにちは。Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。 皆さん、最近どんな音楽を聴いて居ますか?お気に入りの曲や新しいアーティストに出会うと、心がときめきますよね。その音楽を「聴く」楽しさを、ギターの演奏にも活かせるとしたら、どう思... -
ギター上達のために最も大事なこと
こんにちは。Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。 夏の暑さが本格的になってきましたが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? さて、今回はギターが上達するための秘訣についてお話しします。と言っても、ただの練習方法の話ではありませ... -
ギター各部の名称を知ろう!
こんにちは、Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。 ゼロから始める弾き語り講座、前回の記事ではギター購入時に一緒に揃えておきたい物について解説しました。 今回は、実際にギターを購入した後に確実に把握しておきたいギター各部の名称につ... -
ギター上達の3つのステップ
こんにちは! Soulfunktion Guitar School ギター講師の大西隆裕です。春の訪れを感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私はギター教室を運営する傍ら、フィットネスジムでのトレーニングも続けています。先日、以前講師として大変お世話に... -
ギター初心者必見!ギター購入時に一緒に手に入れたいおすすめアイテム
こんにちは。 Soulfunktion Guitar Schoolのギター講師、大西隆裕です。 前回の記事では、アコースティックギター選びのポイントをお伝えしました。 今回は、ギター購入と同時に手に入れておきたいアイテムをピックアップしてご紹介します。 1,チューナー ... -
【TAB】「鎌倉殿の13人」 大河紀行1”feat Paul Gilbert”を採譜しました
Soulfunktion Guitar School ギター講師の大西隆裕です。 先日、生徒様からのリクエストを受け、今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の挿入曲大河紀行1を採譜し、動画も作成しました。 ここ最近は大河ドラマをあまり追っていなかったのですが、この「大河紀... -
ギター練習の”なぜ”を探る:成功への鍵
こんにちは。 加古川のギター教室、Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。 今日は掲題の通り『何でや!?』を掘り下げようという話についてツラツラと書き綴ってみたいと思います。 新しい課題に直面した時の意識の持ち方 自分の中に新しい事を... -
ギターの上達における『伸びしろの証』という考え方
こんにちは。 Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。 『壁に立ち向かう心の持ちよう』 レッスン中、生徒様とよく話すのが『壁にぶつかった時の心の持ちよう』です。思ったように弾けない時期が続くと、自分には向いていないのではないかと感じ... -
【ギター】日々の10分を大切にして充実のギター生活へ!【心構え】
こんにちは。 Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。 先日書いたこの記事の続きを今日は書き綴ってみたいと思います♪ →『戦略的な』練習が最大限の効果を生み出します』 前回のTipsでは練習に関して戦略的に行う事の大切さを書きました。 『戦... -
【ギター上達のための思考】『戦略的な』練習が最大限の効果を生み出します!
こんにちは。 加古川のギター教室、Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です(^^) 新年度も始まりしばらく経ちましたが、平成の締めくくりとなるこの4月ももうすぐ半ばを迎えようとしていますね。 教室ではこの1〜2ヶ月で新しくご入会頂いた生徒...
12