GW期間中の嬉しい知らせ
こんにちは。
Soulfunktion Guitar School ギター講師の大西隆裕です。
今年は4年ぶりの行動制限の無いゴールデンウィークでしたね。残す所この土日を残すのみですが、日本各地で賑わいを取り戻したのではないでしょうか。
さて、そんなGW期間に高校の軽音楽部に所属されている生徒さんから嬉しい知らせを頂きました。
今年高校3年生でGW期間中に有った学内ライブで軽音楽部引退を迎えた生徒さん。
ちょうど高校に入学する前に教室へ入会してくれたのですが、そこで初めてギターを手にしてから3年ほどで驚くほどの成長を見せてくれました♪
当日は色んなバンドで10曲以上演奏する予定でレッスンでもアドバイスをしていたのですが、その中から大トリで演奏した楽曲の映像を送って頂きました。
教室でのレッスンを重ね着実に成長していく姿をいつも目の当たりにしていのですが、実際に映像で成長した姿を見せてもらう事ができ、とても感動しました♪
思い起こせば、私自身ギターを手にしたのは中学校に入学した頃で、当時はインターネットのような情報ツールも有りませんでした。生徒様にはよくお伝えしているのですが、ギターを初めた当時の私はFコードですらちゃんと弾けるようになるまで2年ぐらい掛かっていました(笑)
おまけに1曲を通して弾けるようになったのも大学で軽音楽部に入部してからでした。1曲弾けるようになるまで6年ぐらい掛かっていますね。そう考えると、今回の生徒さんの成長にはただただ感動させられます♪
ギターはしっかりと丁寧に向き合い続ければ確実に成果は現れます。『楽しむ』のは大前提で、そこから自分と向き合う事も上手くなるには大切な要素ですね。テレビやSNSといった受動的な娯楽と違い、ギターは能動的に向き合う必要が有ります。
日々楽しみながらギターに触れ、練習の中で自分自身を高め音楽を表現する事が出来るようになり、そして今回の引退ライブで最高の結果を残せた事で、生徒さんの人生においても大きなプラスになったのではないかと思います。
ただギターを習うだけではなく、自分自身を成長させ、音楽を表現する事で人生を豊かにする。そんな教室づくりを今後も目指していければと思います。私自身、生徒様とともに成長し、一緒に音楽を楽しむ事ができることに日々感謝です♪
コメントを残す