久々のPLEKメンテナンス

こんにちは。
Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。

先日、尼崎東園田町にあるTUNE GUITAR MANIACさんまでメインギターのメンテナンスに伺ってきました。
ここにあるPLEKというメンテナンスマシンがもの凄いんです!

こんな風に機械にギターをセットし、まずはネックの状態をチェックします。
世界中で蓄積されたデータを基にフレットの擦り合わせなどを行ってくれるんです。
欧米を中心とした大手楽器メーカーやリペアショップ、また日本にもPlekが数台置かれています。


もちろんPlekを扱う方の技術もとても重要なのですが、これでメンテナンスを行って頂いたあとは本当に驚くほど弾きやすくなるんですよね。しかも鳴りもそれまで以上に良くなるという凄さ!

今回はかなり追い込んだ調整にして頂いたので、めちゃ弾きやすくなりました。
毎回お世話になりっぱなしで本当に感謝です、有難うございました(^^)
いやはや、定期的なメンテナンスはやっぱり大事ですね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次