7月の雑記

こんにちは。
Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。

あっという間に上半期が終わり、今年も残り半分ですね。
そして気づけば例年よりも早く梅雨も明けて、暑い日が続いています。
皆さん体調など崩されていませんか?

さて、5月6月は本当に早く過ぎ去っていきました。
少し振り返ってみたいと思います。

数年ぶりのサウンドメッセ

まずは5月、数年ぶりに時間を作ってサウンドメッセへ行ってきました。

サウンドメッセは、日本全国から様々なギターや楽器が集まる、まさに楽器の祭典のようなイベント。
ただ見て回るだけでも楽しい空間ですが、今回のお目当てはLee Custom Amplifierのアンプでした!

良い評判を聞いていたのでずっと試してみたかったのですが、ようやく念願叶ってブースへ。

まず最初に、音を出した瞬間のレスポンスの良さに衝撃を受けました。
そしてこちらの演奏にしっかり追随しながらも、細かなニュアンスを表現できる繊細さ…。
特に余韻の美しさは素晴らしくて、強烈に物欲を刺激されました♪
これはもう近いうちに手に入れたい一品です。

また、持参していたLee Custom Amplifierのエフェクターに、製作者ご本人からサインを頂きました。
本当にありがとうございました!

さらに会場では、面白そうなピックも購入しました。


Martinのピックで、高級ピックのBluechipに近い印象を受けました。
アコースティックギターの演奏で活躍してくれそうで、さすがMartinブランドといったところでしょうか。

ディスコナイト、無事終了しました!

6月には、青森県出身でカーネギーホールにも出演されたことのある桜田マコトさんをボーカルゲストにお迎えし、懐かしのディスコ曲をフィーチャーしたイベント”ディスコナイト”を行いました。

演奏していても楽しい曲ばかりで、
会場のお客様も皆さん総立ちで踊り、笑顔で楽しんでくださり、最高の時間を過ごせました。

観客の皆さんが音楽に合わせて自然に体を動かし、会場全体が一つになる瞬間は、ステージ側としても本当に大きな喜びでした。

教室8周年を迎えました

そして6月、Soulfunktion Guitar Schoolはおかげさまで8周年を無事に迎えることができました。

2017年に加古川で開講して以来、新型コロナの影響などもありましたが、
それでもこうして教室を続けてこられたのは、生徒さんたちをはじめ、いつも支えてくださる周りの方々のおかげです。

ギターを通して、皆さんの日々に彩りと喜びを与えられる存在でありたい。
これからも、ギターの楽しさと奥深さを全力でお伝えしていきます♪

8月ライブ告知

最後に、8月のライブのお知らせです。

8月24日(日)、大阪天満にあるRAW TRACKSにて、
ゴスペルシンガー4人組グループ、un cercle(アンセルクル)さんのバックバンドとして出演します。

アンセルクルさんは、大阪を中心に活躍するゴスペルシンガー4人組です。
ゴスペルに込められた愛と魂の言葉を、伸びやかで力強いハーモニーに乗せて届けておられます。

当日はゴスペルだけでなく様々なジャンルの曲も演奏予定で、今から本番が楽しみです。
盛り沢山のステージになると思いますので、ぜひお時間ありましたら聴きにいらしてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次