加古川・加古郡(稲美町、播磨町)のギター教室です。JR加古川駅徒歩3分 初心者から上級者まで対応、無料体験レッスンも随時実施中♪ 楽しくレッスンしながら上達を目指しましょう♫
2019-04-13

【ギター上達のための思考】『戦略的な』練習が最大限の効果を生み出します!

こんにちは。
加古川のギター教室、Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です(^^)

新年度も始まりしばらく経ちましたが、平成の締めくくりとなるこの4月ももうすぐ半ばを迎えようとしていますね。
教室ではこの1〜2ヶ月で新しくご入会頂いた生徒様が沢山居るのですが、以前記事にしていた練習に関して、その続きの話を今日は行ってみたいと思います。
この春に新しく何かを始められた方の参考になれば幸いです。

以前書いた練習に関する記事はこちら→練習について定義付けしておくこと

戦略的な練習の重要性

さて、毎日短時間でも練習し続ければギターであれ何であれ能力が向上していくのは間違いないのですが、『戦略的な練習』を行うことがやはり大切です。

『戦略的な練習』とはすなわち、自分が苦手とするものを明確化したうえで、それらの課題を解決方向に導く練習法の事と言えます。
もちろん得意とするものをさらに伸ばすパターンの練習も有りますよ(^^)

苦手とするもの、上手く出来ない事柄をまず明確化するところから始めましょう。大きく分けると3つに分類されると思います。

1つは『技術的なもの』、2つ目は『思考したものを指板上ですぐさま表現する瞬発力』、3つ目は『メンタル的なアプローチ』です。

技術的なもの

『技術的なもの』に関しては、左手の指運びであったり、右手のピッキングの課題、あるいは左右の動きを同時に行うときに微妙なズレが生じてしまい良い発音にならないなどが有ると思います。

瞬時の瞬発力

『思考したものを指板上ですぐさま表現する瞬発力』に関しては文字通りのままです。例えば○○コードと表記されている部分に出くわした時に、瞬時にその形が指使いも含めて頭に描けるかどうか、また軸となるルート音の位置がどこに有るのか瞬時に判別出来るかなど。

アドリブに関してであれば、その場その場においてどういった想定が出来るのか、そしてそれらから自分はどの想定を選択して演奏に移るかなど。列挙すれば様々な事柄が有りますが、これに関しては『意識しての反復』が一番の近道になります。

分かってはいるけど実際の演奏になると上手くテンポに乗せて繋げる事が出来ないという場合、それは実のところ理解出来ていないとも言えます。
普段歩いている時に『右足を出すと同時に左手を前に出しその次は逆の動きで・・・』なんて事はまず考えないと思いますが、それと同じと捉えて頂ければ良いかと思います。
なので『細部にまで意識した反復練習』が大切なんですよね、それをひたすら繰り返して無意識レベルにまで『指の動きや思考の流れ』を落とし込んで行くんです。

メンタル的なアプローチ

3つ目の『メンタル的なアプローチ』ですが、これに関しては個人的に一番大事だろうなと思っています。
早い話色んな事柄にチャレンジしている時に常にポジティブな気持ちで取り組めるかどうかという事ですね。
課題に取り組んでいる時はどうしても頭を非常に使い大変な作業になるので、『自分にこれが弾けるのだろうか』『時間を掛けても出来そうにない、こんなの絶対無理!』みたいな気持ちに苛まれる事が有ったりすると思います。

ポジティブな意識とネガティブな意識の2つであれば、確実にポジティブな意識で練習を行った方が効果は段違いに上がります。
なのでネガティブな意識が出てこないように常に自分の理想像を思い描きながら練習するようにしていきましょう。
ネガティブな意識は単なる思考のクセなので、常にプラス方向に修正してそれを習慣化させる事で最も効率良くそして効果的な練習を行って行けると思います。

戦略的にコツコツと継続する事が一番の近道

上記3つの事柄を考えながら日々の練習を行っていけば自ずと気がついた時には理想とする場所へ確実に近づいているはずです。
そうするとまた『これを弾きたい!』『こう弾けたら最高に楽しいだろうな!』みたいな理想とするものが見えてくるでしょう。
そしてそれは恐らくギターを続けていく限りは死ぬまで続きます。
完全に満足する事は無いかもしれませんが、死ぬまで楽しみ続ける事が出来るって何というかギターって素晴らしいなって思うんですよね(^^)

投稿日 2019-04-13 Updated 2022-09-01

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA