Nishgaki Guitarsさんの工房にお邪魔させて頂きました!
こんにちは。
Soulfunktion Guitar School 講師の大西隆裕です。
週末の涼しさはどこに行ったのか、今日はまた一段と蒸し暑い1日でしたね。
さて!この週末、レッスン終わりに三木市にあるNishgaki Guitarsさんの工房までお邪魔させて頂きました!
Nishgaki Guitarsさんの西垣さんといえば、今やギター業界では飛ぶ鳥を落とす勢いの若手制作家さんなんです。
小沼ようすけさんや菰口雄矢さんなどなど、錚々たる方々がNishgaki Guitarsを愛用されているんですよね。
以前ブログ記事でも紹介した記事はこちら→リハーサルでした
春先の鳥取ライブで初めて共演させて頂いたギタリスト仲間の上野晃司さん。
上野さんが使用しているNishgaki Guitarsのメンテナンスで工房へ向かうとの事で、近場なら一緒に行かないかとのお誘いを頂いたのが今回のきっかけでした。
時間がゆったりと流れる田園風景が綺麗な場所に工房は有りました。
到着して工房の中に入ると木の良い香りが漂ってきて良い雰囲気です♪
許可を頂いて工房を少し撮影させて頂きました。
掲載許可も頂いたのでブログで少しご紹介したいと思います。
普段見れないギター工房の風景はやはり新鮮ですね!
以前ヘッドレスギターNakagen nohを制作して頂いた時に伺った中川弦楽器製作所さんも素敵な雰囲気だったのを思い出します♪
ここで木材に命が吹き込まれていく訳ですね。
製作中のギター、とても良さそうな雰囲気!いつか絶対に欲しい!
そしてこちらが上野さんが使用されているモデル。
春先のリハの時に弾かせて頂いた事を思い出します。
西垣さんによる弾き手の演奏の癖を見てからの調整を経てさらに良い鳴りになっていました。いやはや神業ですね♪
ジャズギターの大御所、Jonathan Kreisbergに1年ほど貸していたというギターも弾かせて頂きました。
いや〜、これはほんとに凄かった!めちゃめちゃ良い鳴りしてました♪
その後はみんなで西垣さんお勧めの鳥屋さんに行って晩ごはん。
これがまたどの品も絶品で絶対また来ようと思いました。
ご飯すら格別でここでもまた感動!
『日本酒が絶対欲しくなる!』と話しながら全員車なのでノンアルコールビールで我慢していました(笑)
ここでも色んな貴重な話を聞かせて頂きとても充実した時間を過ごす事が出来ました。
またお会いしましょうと約束をしてこの日は解散、とてつもなく刺激を受けた1日になりました♪
上野さん、今回はとても貴重な経験をさせて頂き本当に有難うございました。
また西垣さんも色んなお話を聞かせて下さり有難うございました、いつか1本オーダーお願い出来るよう精進します(^^)
そして春先のライブで上野さんに出会うきっかけを作って下さった大先輩のギタリスト尾崎タカオさん、ベーシスト西尾Bun博文さんにも感謝感謝です、有難うございました!
いやはや、改めてNishgaki Guitarsの今後に大注目です!!
コメントを残す